北星荘には、
養護老人ホームと、ケアハウス(介護専用型)
の2つの施設がございます。
養護老人ホームは、現在置かれている環境では生活が難しく、経済的にも問題がある65歳以上の高齢者が市町村長の福祉措置によって入所できる施設です。特別養護老人ホームをはじめとする介護保険施設等は施設と利用者の契約によりますが、養護老人ホームへの入所については市町村が窓口となって、市町村長の決定が必要となる老人福祉施設です。
ケアハウス(介護専用型)は、生活支援施設としてのケアハウスに、介護保険上の「特定施設入居者生活介護」の指定を受け、要介護1以上の高齢者に、施設内で介護保険施設と同様に包括的に24時間体制での介護サービスを提供する施設です。こちらは介護保険施設と同様に、施設と利用者の契約による施設となります。
※2つの施設とも特別養護老人ホームと比較すると、施設数の少ない施設ではありますが、介護保険制度中心の高齢者に対する福祉制度の狭間で、選択肢を失われてしまう方の無いように、それぞれの役割を担っている老人福祉施設です。
養護老人ホーム
北星荘(全室個室)
養護老人ホーム北星荘は、経済的な理由及び環境上の理由により居宅での生活が困難な方が利用(入居)する施設です。生きがいのある日々を送れるよう自立に向けた生活支援サービスを提供します。当北星荘は、加齢に伴う中においても施設生活が継続されるよう必要に応じ要支援・要介護利用者へは介護保険の居宅介護サービスを利用できるよう支援いたします。
援助方針
-
利用者の思いを受け止め、人権と自由を尊重し、生きがいのある生活の場をめざします。
-
よりよい人間関係、社会関係づくりに努めます。
【訪問、通所事業を含む複合施設による運営】
-
個別処遇方針検討表に基づく個別処遇計画(生活支援)に加え、介護サービス利用者に関わるケアプランを併用し、利用者への生活支援及び訪問介護事業所並びに北星荘デイサービスセンターの介護サービスを提供いたします。
-
年間行事、月間行事、各種クラブ活動等の余暇活動は、ケアハウス等との合同で実施しています。
-
利用者の精神面・身体状況に配慮し、さらには利用者の希望等を踏まえた生活全般の活性化に取り組んでいます。
-
要支援、要介護者への日常生活面での介護のニーズ対応と夜間における介護不安の解消を図るために夜勤体制を強化し、さらに訪問介護事業所と連携でサポート体制を整えています。
【入居対象者】
-
日常生活において生活支援を必要とする方で、入院治療を必要としない方。
【定員・居室】
-
定員50名。全て個室(50室)です。
【入居の申込】
-
市町村の福祉担当課で受付しております。なお、お近くの民生委員、在宅介護支援センター、当施設でも相談に対応します。
【入居の決定】
-
福祉担当課で訪問調査等を行い、老人ホーム入所判定委員会の審査を経て決定されます。
高齢者緊急措置(短期受入)事業
高齢者虐待の防止、高齢の擁護者に対する支援を要する方が利用できます。
【定員・居室】
-
1名。全て個室(1室)です。
【入居の申込】
-
市町村の福祉担当課となります。
生活支援・レクリエーション活動
-
クラブ活動
-
踊り・茶道・華道、書道、わいわいクラブ
-
-
月例の予定
-
入居者懇談会、町内会懇談会、整理整頓の日、カラオケ喫茶(月1回)、訪問販売、理容、各種検診、防災訓練など
-
-
シャワー浴(夏期)
-
自由利用 火・水・土・日
-
-
遊びリテーション
-
ボーリング・風船、ボールゲーム、輪投げなどの遊びを通してのリハビリテーション
-
季節イベント一例
3~5月
ひなまつり・長寿を祝う会・ホワイトデー
お花見会(バスハイク)・家族交流会・ジャンボのり巻き
母の日・端午の節句・つつじ見会
誕生会
6~8月
父の日・夏物衣料展・六施設輪投げ大会
開設記念日・流しそうめん(町内会)・家族交流会
納涼会(花火・スイカ割りなど)
誕生会
9〜11月
敬老会
秋の小旅行(紅葉バスハイク)
文化祭(地域交流)
誕生会・冬物衣料展
12~2月
忘年会(演芸交流会)・地域との交流会
新年会・小正月(みず木飾り)
節分・バレンタインデー
誕生会
北星荘訪問介護事業所
要支援・要介護の方へ、訪問によって生活支援、介護サービスを提供いたします。
【利用対象者】
・当事業者では介護保険要介護1以上の認定を受けた方。
【利用申込・相談】
・当事業所又は敬愛園老人介護支援センターへご相談ください。市内の各居宅介護支援事業所でも相談できます。
MOVIE
養護老人ホーム北星荘
ケアハウス北星荘
(介護保険の生活介護)
ケアハウス北星荘は、老人福祉制度の軽費老人ホームであり、又介護保険制度の「特定施設入居者生活介護」施設となっており、24時間の介護サービスを提供します。居室は全室個室(一区画10室)とし、第二の「わが家」として生活の快適性を重視しています。
援助方針
-
利用者の人権と自由を尊重し、生きがいのある日々がおくれるように生活支援・看護・介護サービスを提供します。
-
利用者が家庭的雰囲気の中で生活できるよう、一区画(小グループケア)での暮らしを築きます。
利用対象者
-
介護保険要介護1以上の認定を受けた方で、入院治療を必要としない方。
定員・居室
-
定員30名。三区画、全室個室(トイレ、洗面所、電動ベッド、洋服ダンス付)
-
一区画は、個室10室と共用スペース(居間兼食堂、調理室)で構成されています。